ははのあじ
やっぱり鯖は本土のがおいしい。
こちらでは、ゴマ鯖しか売ってないから。
ごま鯖は小さくて、脂が乗ってないなァ。
大阪に帰ったとき、作ってもらった鯖の煮付け。
うまい。
最近、園芸店を手伝うようになって、お客さんから色々きかれちゃったり
しますけど・・・
おら、全然わかんない。ち~ん。
季節は食べ物でしか感じてこなかったから・・・
一緒に暮らしているときは、お母さんのごはんをあえて
食べたいなんて思わなんだなァ。
毎日、当たり前に出てくるものだったし・・・
ちくわの入ったシャッパシャッパのカレーなんか
心が萎えて仕方なかった・・・
大体、関西のおばちゃんはちくわ入れたら
なんでも『ええだしでてるわァ』とか言うからね。
ええだし・・・ちくわはちくわやね。
給食で初めて牛肉の入ったカレーライスを食べたときの
感動は今でも忘れられないなァ。
カレーってこんなおいしいものなのかと思ったなァ。
どうすれば、このおいしさをお母さんに伝えて
そして作ってもらえるんだろうといつももどかしかったなァ。
そんな母さんも、55歳ぐらいになって
今ではすっかり料理上手なおばさんやね。
お母さん、ふき炊いたん食べたい。
なんのこっちゃ。
Good Night