
しーみーだよー
2009年04月26日
本日、平和に清明祭を終えることができました。
おみやげなり・・・・・。
お母さんが、重箱の三枚肉やら昆布に大根と人参を
入れて炊きなおしてくれました。
嬉しいねぇ。
問題は、このてんぷらと、かまぼことお菓子だね。
盆、正月、お彼岸、清明・・・・
沖縄の行事にこのようなお供えものは絶対必要なものなのです。
『何でいつもてんこ盛り残るのに、もう買わんでいいやん』
などとは、口が裂けても言ってはいけません。
思ってることを匂わせても駄目です(笑)
色々問題はあるけれど、行事毎におんなじようにおんなじ物で
家族そろってご先祖様に手を合わせるのはいいことだなァと
核家族で育った私は思うのです。
お母さんが、重箱の三枚肉やら昆布に大根と人参を
入れて炊きなおしてくれました。
嬉しいねぇ。
問題は、このてんぷらと、かまぼことお菓子だね。
盆、正月、お彼岸、清明・・・・
沖縄の行事にこのようなお供えものは絶対必要なものなのです。
『何でいつもてんこ盛り残るのに、もう買わんでいいやん』
などとは、口が裂けても言ってはいけません。
思ってることを匂わせても駄目です(笑)
色々問題はあるけれど、行事毎におんなじようにおんなじ物で
家族そろってご先祖様に手を合わせるのはいいことだなァと
核家族で育った私は思うのです。
写真は・・・・
ご先祖様にコサックダンスを奉納する夫・・・
ご先祖様・・・
この家の長男は大丈夫なのでしょうか・・・
見守っていてください(泣)
ご先祖様・・・
この家の長男は大丈夫なのでしょうか・・・
見守っていてください(泣)
Posted by とまとまこ at 21:25│Comments(0)